福井県内への移住を希望し、または検討している者およびそのご家族
ご家族は同居の方に限る
6歳未満の「幼児」、「乳児」については対象外
(ただし「幼児」(1歳以上6歳未満児および小学生入学前の6歳児)の3人目以上は「こども」として取扱う)
※ただし、次の活動は除く
ア 公務員 採用試験の受験
イ 採用が決定した後の企業訪問
住所地と福井県内訪問先の間を公共交通機関で移動した乗車券等の料金または自家用車で移動した有料道路利用料金等
※勤務先等から交通費の支援があり、当助成金と併せて実費額を超える場合は、支給の対象としない。
交通費
各都道府県からの交通費支援額
(1人当たり)
※同行者のうち、6歳以上12歳未満のこどもは上記定額の半分とする。
(満6歳の未就学児は1歳以上6歳未満の幼児区分とする。)
また、幼児が3人以上いる場合、3人目以降は上記定額の半額を支給する。
出発日の7日前までに事前申込
(下記専用フォームから申し込み・県外オフィスでの申請)
来県して現地活動
(訪問確認票の準備、訪問先の担当者や面会者からサインをもらう)
必要書類等を福井Uターンセンターに提出
(訪問確認票・領収書の原本)
・来福中(福井Uターンセンターへ持参)
・県外へ帰宅後(郵送にて福井Uターンセンターへ提出)
以下の同意項目すべてをチェックし、
受付フォームへお進みください。
事前申し込み後に表示される書類と同じものです。必要に応じてこちらからもダウンロードしてご利用ください。
※申請には、交通費の領収書等原本が必要となります。必ず保管しておいてください。
※「訪問確認票」は訪問先のご担当者様に署名してもらう必要がありますので必ず持参してください。
問い合わせ先
福井暮らすはたらくサポートセンター(福井Uターンセンター)福井オフィス
〒910-0858 福井市手寄1-4-1 AOSSA7階